地域のお店や生産者とつながる。9/29はリアルいいかも市!

9月29日(金)は、マルシェスタイルのいいかも市!森ノオト法人10周年をきっかけに、オンラインではなく、地域のリアルなつながりの場を取り戻そうと、3年ぶりの復活です。鴨志田町の「森ノオウチ」で開催しますよ。

新鮮野菜や、寺家町生まれの石けん…鴨志田町に今年オープンしたての珈琲焙煎店のコーヒーなど、地域の10店舗が勢ぞろい!森ノオトエリアの魅力がぎゅっと詰まったマルシェを楽しみませんか?ここでは出店者のみなさんをご紹介します。

 

地域の顔が見えるお買い物。9/29、マルシェスタイルの「いいかも市」が復活します!
青葉区鴨志田町にある森ノオトの活動拠点「森ノオウチ」で9月29日(金)10時半〜14時半に、マルシェスタイルの「いいかも市」を開催します。この3年継続してきた共同購入型の「ウェブいいかも市」のリアル版。近隣エリアから10店舗が集い、新鮮野菜、お弁当、コーヒー…
半農半Xから専業農家へ。 あおばの農家として生きていく。
林英史さん・瑞穂さん夫妻は、今や青葉区を象徴する若手農家として、マルシェやイベント、メディアに引っ張りだこ。そんな二人が「農家として生きる」と決めた日は、きっと誰もがターニングポイントになった、6年前の「あの日」でした。

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく