
森ノオトは、田園都市に住む人たち、エコライフを楽しむ人びと、みんなが参加できるメディアでありたい。そんな思いから、まちの人たちの暮らしの知恵を紹介するコーナー「森のおだいどこラボ」を開設しました。
このコーナーでは、お料理が得意な方のナチュラルレシピや、野に生きる草花を使った自然療法、家庭でできる簡単木工作アイデアなど、暮らしの知恵袋として活用したい情報を紹介します。
この夏デビューする森のリポーターからも、夏休み明けにはナチュラルスイーツのレシピが届くかも?
また、読者からの投稿も募集します。お写真とコメント、レシピ、投稿者のプロフィールを添えて、
(アットマーク部分を小文字の@に置き換えてお送りください)
までご応募ください。
コーナー第一回目では、キタハラ家の虫さされ薬についてご紹介。
写真は、ヘビイチゴの実です。4〜6月ごろ、寺家ふるさと村の田んぼの畦にたくさん自生しています。
これを春のうちに摘んでおいて、ホワイトリカーに漬け込みます。
夏になるとこれが大活躍! 虫に刺されたら患部に塗り塗り。すると、あっという間に腫れやかゆみが引いてくるのです。
山で草仕事をしている方から教えていただいた、このヘビイチゴの虫さされ薬。
春に仕込んで夏に使う。これも旬の「野仕事」かもしれませんね。

生活マガジン
「森ノオト」
月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる
森のなかま募集中!