「赤ちゃん抱っこ教室」by元気に子育て!コアラの会
長津田駅徒歩1分の場所に、妊婦さんや赤ちゃん連れのママたちが続々と集まって来る場所をご存知でしょうか? 私が一昨年からブログスタッフとしても関わっている、「元気に子育て!コアラの会」(ママ・チョイス)が、月に数回、産前産後のママたちに向けての教室を開催しています。今回は大人気の「赤ちゃん抱っこ教室」の様子と、教室を主催する方たちを取材してきました。
前編・後編に分けてお伝えします!(Text:松山ちかこ)

長津田駅こどもの国線ホームへ向かい、西口を出たら、正面に駐車場が見える。その駐車場の奥手に2階建てのアパートがあり、ママ・チョイスはその2階

 

ママ・チョイス(株)は、お産に関わる情報誌や書籍を出版することからスタートした会社です。現在は妊婦さんから子育て中のママたち向けの商品と、足下から健康を考えるための商品を中心にインターネットで販売しています。代表的なものは、ご存知の方も多い「トコちゃんベルト」と「ミサトっ子ぞうり」。他にも環境に配慮した商品も取り扱っています。

 

ママ・チョイスの代表を務めるのが、2児の母である西井紀代子さん。実は、西井さんは昨年までこどもの国駅近くにあった「うどんカフェ」をご夫婦で経営されていました。2011年4月いっぱいで惜しまれながら閉店したうどんカフェですが、ママ・チョイスはそれまで店内に事務所を構えていました。お店の閉店に伴い、ママ・チョイスは新たに事務所を長津田へと移し、活動の幅を少しずつ広げてきました。

 

今回の「赤ちゃん抱っこ教室」の講師は、現役の助産師である後藤裕子先生。他にも2人の助産師さんが教室と整体施術、トコちゃんベルト着用指導に関わっている

うどんカフェ店内に仕事場があった頃から、お店の定休日を利用して、「元気に子育て!コアラの会」の名前で、整体施術と骨盤ケア教室、赤ちゃん抱っこ教室を主催してきました。現在では事務所の一室を利用して行われるようになり、駅近で子連れOKのため、多くの方々がリピートしています。担当するのはトコちゃんベルトを考案した渡部信子先生から厚い信頼を寄せられている助産師さんたちです。

 

整体施術では、オステオパシーやカイロプラクティック、交感整体などの手法を使って(担当する先生によって手法が若干異なります)、ママたちの産前産後の体のトラブルや不安を受け止めながら、体を整えていきます。骨盤ケア教室では骨盤ケアの基礎知識や、家庭で手軽に体を整えられる「操体法」を指導しています。今回取材した赤ちゃん抱っこ教室の他、トコちゃんベルト着用指導も行っています。

 

※「操体法」とは、故・橋本敬三医師が創案した健康・治療法体系のこと。体を動かしたときに生じる快適感覚(気持ちよさ)を指標に、ゆがみ解消を図るのが特徴。実践法は指導者によって様ざまある。イメージとしては、ゆっくりとした、無理をしない簡単なストレッチのようなもの。

 

参加者のみなさんからも気軽に質問が出てくる

 

 

赤ちゃん抱っこ教室に参加される方たちには「置くと起きる」、「スリングに入らない」、「腕の腱鞘炎が辛い」など、赤ちゃんのことだけでなく、ご自身の体の悩みをお持ちの方が少なくありません。教室では、まずママの体のチェックから始まり、体をほぐす体操を実践、それから「赤ちゃんにとって心地良い抱っこ」についてお伝えし、抱っこ紐やベビーカーなど育児グッズの選び方のアドバイスをしています。

 

特に抱っこの場合、ママの肩や腕などの骨格にねじれがあると、抱っこはおろか、ママの体に負担がかかって、育児自体が大変になってしまいます。腱鞘炎になる方はこのねじれが主な原因となっているとのこと。

 

それから、赤ちゃんの成長過程において、背骨にキレイなS字カーブを作るための大切な期間に、それを妨げるような抱き方や、抱っこ紐などの育児グッズを使用すると、赤ちゃんが正常な発達過程をたどれなくなる可能性が出てくる、と後藤先生。

 

ここでいう正常な発達過程とは、赤ちゃんが産まれてから歩き出すまでの間、「首がすわり、寝返りを打ち、自力で座れるようになって、ハイハイ、伝い歩きを経て、歩き出す」までことを指します。しかし、近頃の赤ちゃんは、ハイハイをしないなど、この成長過程のどこかを飛ばす子が出てきているそうです。実はうちの娘もハイハイをしない子でした。それには、赤ちゃんの体のコリや歪みが関係しているとの説明があり、私も心当たりがありました。

 

別の例を出すと、まだ赤ちゃんが自力で座れないのに、座れてしまうようなグッズを使用すると、赤ちゃんの背中に悪影響を及ぼしてしまい、これまたよくないとのこと。一昔前に重宝されていた歩行器は、今では「よくない」という話が割と知られていますが、それと同じ話のようです。

 

「抱っこの仕方一つ、育児グッズの選び方一つで、お子さんの一生の体づくりの土台が決まってくる。赤ちゃんの成長への影響についての考え方は様ざまあるけれど、最終的に選ぶのはお母さん。だからこそ、赤ちゃんの体への影響についても知った上で選んでほしい」と後藤先生はおっしゃいます。

 

置くと起きる、ずっと泣いている、反り返りが強い、音に敏感、ベビーカーに乗らない、などの育児上での悩みや疑問を抱えてらっしゃる方、いませんか?この教室に参加することで、その原因や解決方法が見つかるかもしれません。何より、毎日お子さんと1対1で向き合っているママたちの気持ちがほぐれる時間であることは間違いないようです。

 

抱っこ紐についての考え方はさまざまあるが、ママ・チョイスではスリングを推奨している

 

 

この教室では、あっという間に赤ちゃんが泣き止み、あっという間にぐっすり、ママはビックリ!

 

 

この教室を主宰している「ママ・チョイス」とは、いったいどんなグループなんでしょうか? ……明日に続く後編で詳しくご紹介します!

 

 

Information

整体施術、骨盤ケア教室や赤ちゃん抱っこ教室についてはこちら↓

「骨盤ケア教室お世話係ちかこのブログ」

http://ameblo.jp/tokochan-kotsuban/

ママ・チョイス(株)が運営するサイト

ハッピーマタニティ通販 http://maternityshop.jp

ハッピーマタニティ通販楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/maternityshop/index.html

トコちゃんベルト専門店 http://www.mamamel.com/

健康はきもの通販 http://www.hakimono.info

 

Avatar photo
この記事を書いた人
ライター卒業生ライター卒業生
未来をはぐくむ人の
生活マガジン
「森ノオト」

月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる

森のなかま募集中!

寄付についてもっと知る

カテゴリー

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく