FMサルース高橋陽子のエコラボ通信Vol.4。2月に学んだエコ。
青葉区のコミュニティFMラジオ「FMサルース84.1MHz」で放送中の番組「ロダンタイムズ」。毎週金曜日15:00からの「エコラボ」では、パーソナリティーの高橋陽子が毎回地元のエコな話題をお届けしています。2月4日の番組では、新しい横浜市のキーワード「ヨコハマ3R夢(スリム)」について学びました。スタジオに資源循環局の職員さんをお招きして、横浜市の環境に関する計画について教えていただきました。
※本日3月11日(金)15:15ごろから、森ノオト編集長のキタハラマドカと、森のリポーター湊光代がエコラボに出演します!(Text:髙橋陽子)

「ヨコハマ3R夢(スリム)」のロゴマーク。今後いろいろなところで目にすることだろう

 

これまで、横浜市でゴミや資源に関するキーワードとして知られてきたのは「G30(ジー・サンジュウ)」ですね。

 

G30は、「G30プラン」と呼ばれる一般廃棄物処理基本計画のもとで進められ、ゴミの減量化・資源化を呼び掛ける言葉として市内で定着してきました。

 

「G30プラン」の計画期間は2002年度~2010年度。つまり今年の3月で終了します。そこで、2011年度以降に向けて、新たな一般廃棄物処理基本計画が策定されました。それが「ヨコハマ3R夢プラン」です。

 

「G30プラン」で掲げられた目標は、2010年度までに、2001年度に比べてゴミの量を30%減らすこと。そのために、ゴミと資源の分別方法が変わり、5分別7品目から10分別15品目になりました。結果、30%削減の目標は2005年度に早々と達成し、2009年度には42.2%も減ったそうです。

 

実際、私たちの生活においても、ゴミと資源の分別はかなり定着してきたなぁと思います。我が家では、燃やすゴミの日に収集所に持っていくゴミの量は、あきらかに減りました。その分プラスチック製容器包装の量が多くて、いかにプラに囲まれているかを実感したり……。こうして燃やすゴミが減ったことで、埋め立て処分場の延命化といった成果も上がっているそうです。暮らしの中で一人一人が頑張った結果が、ちゃんと出ているのって嬉しいですよね!

 

「ヨコハマ3R夢」のキャラクター「イーオちゃん」

 

こうして成果が出た「G30プラン」を基にして新しくできた「ヨコハマ3R夢プラン」。その目標は……

 

・ゴミと資源の総量を、2025年度までに、2009年度に比べて10%以上減らすこと。

 

・ゴミ処理に伴って排出される温室効果ガスを、同様に50%以上減らすこと。

 

この目標を達成するためには、今まで続けてきた分別を続けるとともに、「3R」をもう一度意識することが大切です。

 

「3R」のなかでも特に優先されるのが、「リデュース」。ゴミそのものを発生させない、発生抑制を心がけることです。具体的な行動では、マイバッグやマイボトルを活用することなどが考えられます。

 

私もマイバッグを活用していますが、使ってみると、これまでどれだけレジ袋をもらっていたか、その量にビックリしますよね! レジ袋はゴミをまとめるのにはとても便利ですが、もらい続けていたら在庫があふれて大変です。レジ袋在庫を使いきるためにも、マイバッグを使おう! と思って続けていますが、何時になることやら……と思うこともしばしばです。でも先日、取材で出会った方のなかに「マイバッグを持ち歩いて、家にあったレジ袋をゼロにした」という女性がいらっしゃいました。日々の生活でコツコツ続けることで、きちんと成果が出るんですね!

 

レジ袋だけでなく、普段「もったいないかも…」と思っているコトを、もう一度見直してみることでリデュースにつながるのかもしれません。

 

「よこはま3R夢」に込められたメッセージには「よこはまらしく、かっこよく、『もったいない』と楽しもう」というフレーズがあります。「もったいない」を楽しむ工夫、これからもっと見つけていきたいと思いました!

Avatar photo
この記事を書いた人
ライター卒業生ライター卒業生
未来をはぐくむ人の
生活マガジン
「森ノオト」

月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる

森のなかま募集中!

寄付についてもっと知る

カテゴリー

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく