森ノオトとは

メッセージ

森では、いろいろな生き物が共生しています。
木、草花、虫、鳥、小動物、そして土の中の微生物。
太陽の恵み、大地の慈愛、水のぬくもりを享受しながら、
あらゆるいのちが調和し、ほどよい環境を保っています。

わたしたちの暮らす社会も、実は、森のようなものではないでしょうか。
今は、便利さや快適性、そしてお金と引きかえに、
さまざまな環境問題や貧困、格差などが生じ、
時に生きにくさを感じる時代でもあります。
だからこそ、人と自然が共生する社会を取り戻し、
新しい生き方をつくりあげようとする機運が、全国のあちこちで高まってきています。

さあ、「森の音」に耳を傾けてみましょう。
虫や鳥たちのささやき、風の声、若葉の芽吹き、静寂……
森から聞こえてくるさまざまな音に、生きる知恵を学ぶことはできないでしょうか。
森の音に気づきを得たら、ぜひ「森ノート」に書き留めてください。
日々、よりよく生きることの積み重ねが、未来を持続可能なものに変えてゆきます。

まずは、自分の身近なところから。
鍬を持たなくとも、足下の土を耕すことはできます。
地域に出て、人とつながり、想いあるモノを選び、
新しい楽しいコトが毎日のように生まれるまち。
大都市・横浜から発信する、身近な森、土、水、そして人のお話。
「森ノオト」をあなたのブックマークにしてください。
地域で「エコの種」を見つけ、育てる暮らしを始めませんか。

森ノオト紹介動画メッセージ

森ノオトがめざす社会と、そのつくりかた

運営団体概要

名称 認定特定非営利活動法人森ノオト
設立 2013年(平成25年)1月7日
所在地 〒227-0033 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町818-3 アクセス
連絡先 TEL 045-532-6941 / FAX 045-985-9945
代表者 理事長 北原まどか
役員 理事 島原愛子 相澤毅 鎌田淳
監事 野尻久美 若林秀樹
森ノオトの理想と使命 理想:地域や自然と調和した社会と、その担い手を育てる。
使命:暮らしの足元から地域を編集し、一歩を踏み出すきっかけをつくる。
事業内容 (1)環境や社会活動の普及・啓発事業
(2)農体験、里山保全、環境教育などを通じた地域交流事業
(3)地産地消を推進する事業
(4)自然エネルギーを普及する事業
(5)男女共同参画を推進する事業
(6)その他目的を達成するために必要な事業<参考資料>
定款

森ノオトヒストリー運営団体概要

2009年

11月20日、北原まどかが地域工務店の支援を受け、「青葉台発・地元のエコ発見メディア 森ノオト」を創刊。

2010年

8月に、「森ノリポーター」をスタート。子育て世代の女性が取材・発信するスタイルに。

2011年

3月11日の東日本大震災を機に、北原まどかが仲間とともに生活者目線でエネルギーを考える市民団体「あざみ野ぶんぶんプロジェクト」を立ち上げ、上映会や勉強会をおこなう。

2012年

あざみ野ぶんぶんプロジェクトで『お母さん版エネルギー基本計画』を上梓、当時の国家戦略担当大臣に直接政策提言をおこなう。この年、梅原昭子が生活者の感性を生かした独立型ソーラーシステムのワークショップを展開する。

2013年

1月7日、森ノオトをNPO法人として登記。森ノオトリポーター養成講座を初開催し、情報発信だけでなく、地球温暖化を学ぶ講座「あおばECOアカデミー」や、地産地消マルシェ「あおばを食べる収穫祭」などを展開。

2014年

横浜市と東急電鉄による「次世代郊外まちづくり 住民創発プロジェクト」に参加し、9月に非営利型株式会社たまプラーザぶんぶん電力を設立、10月に『たまプラーザの100人』を出版。

2015年

事務局を立ち上げ、梅原昭子が事務局長に就任。日立財団環境NPO助成を受けて「エコDIYまちづくり」プロジェクトが始動。

2016年

セブン-イレブン記念財団の「NPO基盤強化助成」が決まり、布の3Rを目指す「森ノファクトリー」を立ち上げる。

2017年

神奈川県ボランタリー活動補助金を得て、地域密着型広報事業をスタート。ウェブサイトを「地域で見つけるエコの種 森ノオト」としてリニューアルし、特集展開や地域コラボを始めることに。森ノファクトリーを『AppliQué』としてリリース。

実績運営団体概要

2013年12月
eco japan cup「みんなで創る“エコまちづくり”」部門で、特別賞と東急グループ賞をダブル受賞
(主催:エコジャパン官民連携協働促進協議会)
http://www.eco-japan-cup.com/winner/2013_lc.html
2014年11月
あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞 受賞
(主催:公益財団法人あしたの日本を創る協会)
http://www.ashita.or.jp/publish/furu/2015.htm
2015年12月
低炭素杯2015 ファイナリスト賞「たまプラーザ電力プロジェクト」
(主催:地球温暖化防止全国ネット)
https://www.zenkoku-net.org/teitansohai2015/finalist/finalist-list04.php
2016年3月
神奈川県 ボランタリー活動奨励賞
(主催:神奈川県)
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/p27673.html
2016年11月
横浜環境行動賞
(主催:横浜市資源循環局)
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201611/20161109-030-24335.html
2019年1月
横浜市男女共同参画貢献表彰推進賞
(主催:横浜市)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/danjo/koken/koukensha.files/H31jyushousha.pdf
2019年3月
横浜環境活動賞市民の部大賞
(主催:横浜市)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2018/0320katsudosho.files/0001_20190322.pdf
2019年10月
令和元年度あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞 受賞
(主催:公益財団法人あしたの日本を創る協会)
http://www.ashita.or.jp/prize/31/01summary.htm
2020年6月
環境大臣賞・令和2年度地域環境保全功労者表彰
(主催:環境省)
https://www.env.go.jp/press/108159.html

メディア掲載一覧はこちら

森ノオトのしごと運営団体概要

ウェブメディア「森ノオト」での情報発信を通じて、地球温暖化問題の解決に向けた取り組みや、循環型社会の形成、自然エネルギーの普及に取り組んでいます。行政・企業・団体とのコラボレーションも始まっています。

アップサイクル工房「AppliQué」によるワークショップや布小物の企画・制作、エコクッキング、講演会、地産地消講座などのイベントの企画や、チラシ・小冊子・書籍などのクリエイティブ制作もおこなっています。

委託事業を通して得た収益は、持続可能な地域づくりのための情報発信のために充てています。森ノオトへの仕事依頼が、NPO支援=住みやすい環境・未来づくりに直結する、新しいワークスタイルを提案しています。

事務所「森ノオウチ」&「森ノハナレ」

古い戸建て住宅をエコDIYで断熱リノベーション!
「森ノファクトリー」や「Yoga in 森ノオウチ」、月に1回「持ち寄り畑」やエコDIYワークショップなど、さまざまなイベントをおこなっています。

森ノオウチ・アクセス事務所「森ノオウチ」

〒227-0033 横浜市青葉区鴨志田町818-3
東急田園都市線青葉台駅よりバス10分、徒歩3分

青葉台31系統「鴨志田団地」行き、または30系統「寺家町循環」にのり、「鴨志田町」下車徒歩3分。
バス停を降りたらバスの進行方向に進み、「ツクイ」のデイサービスの曲がり角を左折、坂をのぼりきる手前右手に見える、駐車場の広い一戸建てです。左手前方に小さな公園があります。事務所は2階なので、玄関で呼び鈴を押してください。

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく