日々の暮らしに美容のハーブを…… 小川穣さんの畑「みちばたばたけ」にて
梅雨入りしたばかりのある日、ハーブの寄せ植えを学ぶために神奈川県大和市のAGRU・小川穣さんの畑を訪ねました。約30種類以上の中から選んでくれたのは、美容に効果があるという3種類のハーブでした。

しとしとしと……小雨の中、畑を見渡すと、静かに潤うハーブたちがお出迎え。「このお花かわいいな、何だろう……」と思っていたら、穣さんが後ろからそっと教えてくれました。

「これはルッコラです」という穣さんの言葉に、こんなにかわいいお花が咲くとは知らずびっくり。お花もルッコラ特有の胡麻の香りがする

 

こちらはブルーマロウと呼ばれるコモンマロウ(和名はゼニアオイ)。乾燥させた花にお湯を注ぐと……なんとも美しいブルーに、レモンの果汁を垂らすと紫からピンクに変化する。夏は水出しで爽やかに

さて、ここから寄せ植えに入ります。穣さんが用意してくれた、美容によいとされる3種類のハーブと共に、寄せ植えのコツをフォトレポートします。

 

 

<穣さんから学ぶ土の選び方>

AGRUでは、牡蠣殻の有機石灰、牛糞堆肥、油かす、市販の土を混ぜたものを使っています。穣さんが、土の選び方を教えてくれました。

 

・一般的に市販の土は値段なりで、価格が高い方が上質なものが多い。
・野菜や園芸用の土という記載は、それぞれに合わせて堆肥や土壌改良剤をブレンドしてあるものだが、植え付けをする際に自分で肥料や石灰などを追加するのであれば、土の種類は園芸用でも野菜用でも大丈夫。
・お庭に土があるのなら、掘り上げてふるいにかけて、赤玉土や堆肥を混ぜれば十分使える。

 

植える時は、苗をポットから出し、「傷つけない、付いている土は落とさない」が基本だそう。根を切ると逆に弱くなってしまいます。根が回りすぎてかたくなっているものは一回ハサミを入れ、土に入れます。

カレンデュラ(キンセンカ)

それから、穣さんに、今回寄せ植えする3種類のハーブ(カレンデュラ、カモミール、コーンフラワー)の効果効能を教えてもらいました。

*効果は個人差があるので、そのような成分が入っているととらえ、ハーブを楽しんで欲しいそうです。

 

 

<皮膚にやさしいカレンデュラ>

・肌を保湿してくれたり、収れん効果がある。
・抗酸化作用が高く、肌や髪、爪などの老化を防止する。
・月経不順や更年期障害の緩和にも効く。
・ハーブティーやオイルにしたり、石けんにして肌を潤す。

 

*キク科のアレルギーの方、妊娠中、授乳中の方は使用に注意が必要です。

 

カレンデュラはヨーロッパではメディカルハーブやスイーツの色付けにもよく使用されていて、化粧品やヘヤケア製品の原料にもなっているそうです。

鉢の底に網をはるのが一般的だが、穣さんは「うちは落ち葉」と笑う

<癒しのカモミール>

・保湿効果に優れ、美肌(シミ、そばかすを抑える)効果もある。
・シミ、シワの原因となる「糖化」に対して抑制機能をもつ。
・リラックス効果がある。身体のけいれんを抑えてくれたり、緊張した時に身体をほぐしてくれる作用がある。
・フレッシュでもドライでもハーブティーが一般的で、香りも飲みやすい。

 

*子宮を収縮させる作用があり、特に妊娠初期は要注意!

 

カモミールはギリシャ語で「大地のりんご」を意味します。また、「植物のお医者さん」と呼ばれ、病気にかかった植物の隣に植えると、その植物は元気になると言われているそう。また、母のように優しく神経をしずめ、体を癒してくれることで「マザーリーフ」とも呼ばれています。どれもすてきなネーミング。

3種類のハーブをバランスよく植え込む。手前はカモミール、奥はコーンフラワー(矢車菊)

<鮮やかな青が目を惹くコーンフラワー>

・口内炎や目の疲れに効き、老化防止や口臭予防にもなる。
・ヘアートニックに使われ、薄毛に効果的。
・利尿作用があるのでむくみに効く。
・つらい咳や気管支炎にも効果がある。
・ハーブ(ブレンド)ティーやオイルに溶かして化粧水にしたり、石けんやマウスウォッシュとして利用。

 

*キク科のアレルギーの方、妊娠中の方は使用に注意が必要です。

 

18世紀のフランス国王妃のマリー・アントワネットが好んだコーンフラワーは、食器のデザインのモチーフとなったり、ドイツ国花になったりと多くの人に愛されています。コーンフラワー自体はほとんど風味がないので、ハーブティーでいただく場合はブレンドがおすすめだそうです。

コーンフラワーを水洗いする前に、浮かばせてみる……美しいものをゆっくり眺めるのも美容の一つ

その後、家で学んだことをおさらいしてみようと、穣さんの畑で体験したものと同じハーブを購入し、お家で寄せ植えをしてみました。

 

鉢の中に枝で柵をつくったり、フィギュアを飾ったり、箱庭を作ったりと、「いつも遊び心をもっていたい」という穣さん。わたしは友人が描いてくれたバーブのイラストに木の枝をつけた絵札をいくつか作成

 

いつ開花するかなあ……、コーンフラワーは何色かなぁ……と毎日眺めている我が家の寄せ植え。穣さんに開花を報告するのが楽しみ!!

ちょうど我が家のお向かいさんの小さな畑に、色とりどりのコーンフラワーと可憐なカモミールが咲いていたので、それをいただきました。

 

コーンフラワーはドライに、カモミールはフレッシュのままハーブティーに。

りんごのような甘い香りに包まれて……会話をしているかのようなカモミール

 

お庭でゆったり摘みたてのカモミールティータイム……

市販のものではなく、効能を学び、大切な方からいただいたハーブに少し手間をかけたハーブティーは特別で、身体も喜んでいるように感じました。

 

ハーブの楽しみ方は多種多様。お料理に使ったり添えたり、お散歩中に見つけたり、お庭に植えたりと、とても身近な植物ではないでしょうか。

 

みなさんも今回の「美容のハーブ」ように、テーマに合わせた寄せ植えを日々の生活に取り入れてみませんか?

 

 

Information

株式会社AGRU(アグル)

HP:http://agru.jp/

Avatar photo
この記事を書いた人
おおかわらあさこライター卒業生
自然のもの、手仕事が放つ光を切り取り、写真におさめるフォトグラファー。ピュアでやわらかな感性から生まれる作品に、とびきり繊細でやさしい言葉をふわりと添えるフォトレポートが多くのファンを生んでいる。植物が好きで、フレッシュな姿もドライな様子も載せた植物図鑑をつくるのが夢。
未来をはぐくむ人の
生活マガジン
「森ノオト」

月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる

森のなかま募集中!

寄付についてもっと知る

カテゴリー

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく