
森ノオトセレクトのウェブいいかも市は、事前に注文と決済を済ませて、森ノオウチに商品を取りに来るという、オンラインとリアルを融合させた新しい買い物様式です。楽しくお買い物することで、地域の個人商店や農家さんを継続的に支援することができます。12月は各店舗のギフトセットを用意する予定です。
前回、初出店のmaaruさんの「家呑みセット」は、手の込んだお惣菜が9品も並んで、目にも美味しく好評でした。今月は、鴨志田のウチルカさんが初登場。ガラリと新装オープンしたばかりの工房から、焼き菓子セットが届きます。

ウチルカの焼き菓子セットのイメージ。タルトとクッキーのセットが購入できます

唐揚げにポテトサラダ、トマトソースを絡めたミートボールと、子どもが大好きなメニューを集めたコマデリの「子どもミール」は前日までに持ち込めば、お弁当箱等に詰めてもらうことができます。持ち込み容器の大きさの目安はおかず用に350cc×2と、副菜用の小さな容器1〜2個です

先月おやすみだったヒュッグリーさんのおまかせパンセットも再び登場します

はやし農園の朝どれ新鮮野菜もおすすめです。先月はピカピカの新米つきでした。11月は「秋の根菜とレタス他野菜セット、限定10セット」になります

konitaさんのお花は、紙の簡易包装に切り替えてもらい、脱プラ&ごみの削減ができました

socoraさんのチョコセットは10月も大サービスでした。「子どもにはあげたくない(笑)」と自分のために買う人も多いです。主婦の楽しみ、大人の贅沢なおやつの時間のお供にどうぞ

秋も深まってきたのでクアットロパンキーネさんからは、ジェラートセットに変えて、「ビスコッティジェラート&more!」な、セットをお届けしますよ!とのこと

おやつやパンとともに味わってほしいのは、泥舟コーヒーさんの缶入りコーヒーです。2回目以降、缶をリサイクルすると100gが160gに増量されます。ドリップパックセットも選べます

11月のアトリエデルフィさんの花苗は、春先まで楽しめる、ニュアンスカラーのパンジーやビオラのセットになる予定です
その他、定番の「シュタットシンケンのソーセージセット」や、「アグルのオリジナルブレンドのハーブティーセット」、「とうりのパスタ他セット」も、取り揃えています。
<11月の出店者>
泥舟コーヒー(リサイクル缶タイプ)
泥舟コーヒー(ドリップパック8個セット)
AGRU(ハーブティー2種&ブーケティーセット)
シュタットシンケン(ソーセージセット)
はやし農園(季節の野菜セット)
ヒュッグリー(シンプルパンセット)
コマデリ(子どもミール)
とうり(パスタセット)
SOCORA(チョコ詰め合わせ)
Quattro Panchine(ビスコッティジェラート他セット)
Konita(季節のブーケ)
atlier delphi(アトリエデルフィ)(花苗セット)
maaru(マアル)(家飲みセット)
ウチルカ(焼き菓子セット)
<お申し込みの手順>
申し込みフォームを開いたら、最初に、3,000円・5,000円・7,000円・9000円コースの中から希望のコースを選び、希望の品物をチョイスします。各店舗には毎回お任せで1,000円分のセットを用意してもらっているので、3,000円コースの場合は3つまで、5,000円コースの場合は5つまで、7,000円コースの場合は7つまで、9000円コースは9つまで選べます。AppliQuéのマスクやエコバッグを追加で購入することもできます。
森のなかま(NPO会員やマンスリーサポーター)ではない方は、非会員を選択し+500円をご負担いただきます。これは、事務手数料です。
お友達やご近所の方へのおもたせに、同じ商品を3セット分、2セット分と複数個注文することもできますので、ご自身のライフスタイルにあったお買い物を楽しんでみてください。
受取時の車の利用の有無と、支払い方法を選んだらフォームを送信してください。注文フォーム受付完了後に事前決済の通知が届きます。期日までに支払いを済ませたら、当日は来るだけ!
駐車場利用希望が多い場合は、細かな時間指定をする場合もあります。
プラごみ削減のため、エコバッグや保冷バッグ、風呂敷などをご持参ください。

11月のウェブいいかも市お申し込みフォーム(11/1申し込み開始です)