6/27はメディアリテラシーの日!情報との付き合い方を考えるオンラインイベントを開催します
皆さん、6月27日はメディアリテラシーの日だということをご存知ですか? 森ノオトはこの日、無料のオンラインイベントを開催します。昼の部には2023年1月に公開した親子向けメディアリテラシー教育動画の作成意図や、親子向けに実施した「まわしよみ新聞ワークショップ」の成果を語り、夜の部は読書会です。参加費無料です、お待ちしています。

森ノオトは2022年9月から「2022年度ドコモ市民活動助成」を受け、「親子でメディアリテラシー体験!情報の海を正しく泳ごう」をテーマに、小学生の親子向けのメディアリテラシー教育の普及啓発をおこなってきました。

 

2023年1月には「子どもがスマホを持つ前に 親子でメディアリテラシー」動画を作成。横浜市教育委員会の後援を得て、横浜市の全小学校335校の小学5年生とそのご家庭向けに啓発チラシを配布しました。2023年6月現在までに1500回視聴されています。

動画では、家庭でできるメディアリテラシー教育のさまざまなアイデアを提案している

2023年2〜3月には横浜市内で計6回「まわしよみ新聞ワークショップ」を開催。同じ日に発行された異なる新聞や、こども新聞の各紙を読み比べて、参加者で意見交換をしながら、切り抜いた記事で一つの大きな新聞をつくるプロセスを通して、自分と視点の異なる他者の声に耳を傾ける、異なるものから共通項を見つけて見出しをつけるなどの体験をします。参加した保護者からは「わが子がこんなに鋭い視点を持って社会を見ていることに驚いた」「新聞をじっくり読み、それについて意見を誰かに語る体験をしたことがなく、わが子と社会について語るきっかけになった」などの感想をいただいています。

まわしよみ新聞ワークショップは、メディアリテラシー教育以外にも、他者理解、多様性の尊重、小さな協働など、たくさんの要素を学べる機会になる

「子どもとメディアとの付き合い方」について保護者が抱える悩みや疑問等に向き合ってきた森ノオトが、これまでの活動をふりかえり、家庭でのメディアリテラシー教育のあり方についての展望を語るオンラインイベントを、2023年6月27日(火)に開催します。昼の部(13:00〜14:00)では動画の制作意図や、ワークショップ参加者の声、アンケートを通して見えてきたことなどをお話しします。当日は、ジャーナリストでメディアリテラシー啓発の第一人者・下村健一さんや、元東京新聞編集委員の鈴木賀津彦さんもゲスト参加してくださいます。Zoomを使って活発に意見交換しましょう。参加費無料なので、ぜひお待ちしております。

下村さんはメディアリテラシー教育動画の制作にもご協力くださった

夜の部(20:00〜22:00)では、『メディアリテラシーを学ぶ ポスト真実世界のディストピアを超えて』(大月書店、坂本旬・著)の読書会を行います。こちらは参加者が事前に書籍を購入し、「第四章 偽情報とヘイトスピーチの衝撃」を読んできて、本の感想を語り合いながら「今気になるニュース」や「メディアリテラシーについて」議論を深めていきます。

 

情報が洪水のように押し寄せ、変化の多い時代に立ちすくむこともありますが、仲間と一緒に考え、語り合い、つながることで、濁流に流されずに踏ん張り続けることができます。無料イベントですので、ぜひお気軽に!皆さんのご参加をお待ちしています。

Information

森ノオト「メディアリテラシーの日」オンラインイベント

日時:2023年6月27日(火)13:00〜14:00

リアルタイム参加の方は、Zoomよりご参加ください。

ご希望者にはアーカイブ動画の送付もいたします。

申し込みフォーム:

https://forms.gle/DVk6i94HxT42N7AeA

 

夜の部は読書会!

日時:2023年6月27日(火)20:00〜22:00

詳細はこちらから。

https://localmedia.morinooto.jp/news/963/

申し込みフォーム:

https://forms.gle/Ags3owwg5Jho8Xdj6

 

本イベントのご参加、ならびに動画や啓発活動についての取材をお待ちしております。

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく