


ぼっくるん隊は、公募で集まった草加市在住のメンバーが、子育てにまつわる気になるトピックスを、市民目線で取材や企画し、ウェブサイト「ぼっくるん」で紹介しています。
森ノオトは、2023年度に引き続き2024年度もぼっくるん隊の外部講師講座を担当しました。今年度は、草加市の子育て情報をわかりやすく紹介することを目的に全2回のワークショップを企画し、ぼっくるん隊のメンバーだけでなく、子育て経験者の市民や行政職員の方も参加しました。
ワークショップでは、子育てしながら直面した困りごとを、妊娠期から振り返り、そういった場面での解決策や助けられた情報を出し合いました。集まった困りごとや解決策を、森ノオトが用意したツールを使って、それぞれの手でページを完成させ、「子育てたすかったずかん」として仕上げました。今後は草加市内の子育て施設や市のウェブサイトで公開予定です。
参加者からは「アナログで手を動かしながら子育てを振り返る時間になり有意義だった」という声が聞かれました。草加市の担当職員さんは「子育ての当事者の方の声を直に聞くことのできる貴重な時間だった」と話してくださいました。

グループに分かれ、子育ての経験談を話しながらずかん作りを進めました
森ノオトは、2013年より独自のライター養成講座を開講しており、市民ライターとともにローカルメディアを運営しています。市民ライター講座やワークショップ、ローカルメディア・コミュニティ運営のご相談はお問い合わせフォームよりお寄せください。
<STAFF>
企画・運営:宇都宮南海子、梶田亜由美(森ノオト)
デザイン協力:スミナツコ
▼お問い合わせフォーム
そうか子育て応援・情報サイトぼっくるん