森ノオトライター養成講座2025を開講します
認定NPO法人森ノオトは、2025年1月から全6回で、森ノオトライター養成講座を開講します。ローカルライフをもっと楽しみたい!身近な発見を記事で誰かに伝えたい!そんな思いを、森ノオトで表現してみませんか?仲間とともに森ノオトの編集を学び、ライターになれる年に一度の機会です。

認定NPO法人森ノオトは、横浜市青葉区を拠点に、伝えたい思いを持った市民の皆様からライターを募り、記事をつくっています。

 

2009年に始まったメディア『森ノオト』は、2024年で創刊15周年を迎えました。伝えたい思いを持った市民からライターを募り、地域の魅力を発信し続け、リリースしてきた記事は5000記事以上!

 

読んだら思わず足を運びたくなる地域のお店の情報や、育児中のママ・パパに知ってほしい地域の子育て支援情報。暮らしで実践できる身近なエコアイデアや、私たちの生活を支える横浜の農業、人々がつくる温かなコミュニティ活動……。「地域」を軸としたさまざまなテーマの記事をこれまで発信し続けてきました。

 

2025年は、地域と“書くこと”でつながってみませんか?みなさまのご応募を心よりお待ちしております。

Information

<森ノオトライター養成講座2025>

■開催スケジュール

①1月23日(木)10:00〜12:00 @アートフォーラムあざみ野

②2月6日(木)10:00〜12:00 @市が尾・青葉公会堂

③2月20日(木)10:00〜12:00 @たまプラーザ・3丁目カフェ

④3月7日(金)10:00〜12:00 @寺家ふるさと村・四季の家

⑤3月21日(金)10:00〜12:00 @寺家ふるさと村・里のengawa

⑥3月21日(金)13:00〜15:00 @寺家ふるさと村・里のengawa

*会場はすべて横浜市青葉区です。

 

■各回のテーマ

①森ノオト的編集って!?

②自分の関心を掘り下げて取材テーマを決めよう

③地域の魅力を言葉にするための取材準備

④読者の心に届ける文章術

⑤編集体験と原稿の振り返り

⑥みんなでつくる編集会議

*第6回までの講座の中で、取材をして記事を1本書き上げます。

定員:10名(応募多数の場合は、選考あり)

参加資格:パソコン(Word)を使っての原稿作成が可能な方、メールでのやり取りを行える方、ご自身で取材に行って記事を書く意欲のある方

参加費:26,400円(税込)

申し込みフォーム:

https://forms.gle/ZTJ7489AdXxVJvtm8

1次〆切:1月6日(月)

*1歳6カ月までのお子様連れの参加も可能です。ただし、保育はありませんのでご自身でお子様の遊び道具などをご用意ください。

*ネットワークビジネスや新興宗教、政治活動を目的とした参加はご遠慮ください。当該活動が見受けられた場合はその後の受講、ならびに今後の森ノオトの活動への参加をお断りさせていただく場合があります。

*全回参加が前提ですが、都合がつかない回がある方は別途フォローします。

 

主催:お問い合わせ

認定NPO法人森ノオト 担当:佐藤沙織

E-mail:edit@morinooto.jp

タグ

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく