【6/26開催 登壇告知】青葉区区民活動センターでキャッチコピー講座を担当します

2025年6月26日(木)、森ノオトスタッフの松園智美が青葉区区民活動支援センターの講座「はじめて学ぶ広報のき・ほ・ん〜伝わる『キャッチコピー』で活動の魅力を発信しよう!」で講師を担当します。青葉区で地域活動をしている方や団体が対象です。興味ある方はどうぞお申し込みください。(申し込み締め切り 2025年6月10日(火))
「活動の仲間を増やしたい」「イベントのお知らせを効果的に発信したい」「自分らしい地域活動をPRしたい」「活動の魅力を広めたい」という地域活動団体や個人の方に向けた講座が、青葉区区民活動センターで開催されます。
講師は、認定NPO法人森ノオトで数多くのチラシや冊子などの制作を担当してきた編集者・デザイナーの松園智美が担当します。
講座では、広報の基本である「誰に」「何を」「どういう方法で」伝えたら効果的かの考え方をお話しし、自分たちの活動の特徴や強みを伝えるキャッチコピーを考え、チラシや展示イベント、SNSのプロフィールなどに役立ててもらえます。
詳細はinformationに記載のサイトからどうぞ!
<STAFF>
講師:松園智美
Information
令和7年度市民活動支援講座
はじめて学ぶ広報のき・ほ・ん
伝わる「キャッチコピー」で活動の魅力を発信しよう!
【主催】青葉区区民活動支援センター
【開催日時】6月26日(木) 10:00~12:00
【会場】青葉区役所 会議室
【対象】区内で地域活動をしている団体またはまち活パートナーズとしてボランティア登録している個人 ※まち活パートナーズの登録を考えている個人も含みます。
【参加費】無料
【定員】20名
【持ち物】筆記用具、活動を紹介するもの(チラシ等)
【概要・申し込み方法】こちらのサイトからどうぞ。(6/10〆)
タグ