
森ノオトは2023〜2024年度、かながわボランタリー活動推進基金21の組織基盤強化のための事業として「パブリックリレーションズ・サポート・プログラム」を実施していました。同時に、2024年度にスタートした「かながわNPO伴走応援プログラム」にも支援団体として参加し、横浜市にある保護猫支援団体の広報・SNSについての伴走支援を行いました。
2025年度のプログラムは、「組織を支える17の視点」という自己診断ツールを活用して、組織の現状把握や課題の可視化を行い、多様な分野の専門家が個別の課題解決をサポートするというもの。神奈川県内で組織基盤の強化に取り組む意欲のあるNPO法人で、活動開始以降3年以上が経っている団体が対象となります。
NPO特有の悩みとして、関わる人がボランティアから有給職員まで多様で、マネジメントやコミュニケーションに課題が生まれたり、経済的な利益を生じにくい事業活動により人材確保に難しさを抱えたり、寄付を集めるための体制や言語の構築など、私たち森ノオトも多くの悩みを抱えてきました。
自分たちだけでは課題を解決するスキルもノウハウも時間もない……という時に、こうした専門家の支援を受けることで、組織として課題に向き合い、課題解決だけでなくチームビルディングにもつながっていった経験があります。
普段は業務に追われて、なかなかスタッフやボランティアとのコミュニケーションの時間がとれないという団体も、専門家が定期的に伴走支援に入ることで、安心してメンバー同士が自己開示したり、思ったことを率直に話し合える土壌が培われるのも、こうしたプログラムを受けるメリットになります。
神奈川県内のNPOで、何らかの課題を抱えていて解決の糸口を探している……、風通しのよい組織にしたい、コミュニケーションを改善したい、財務状況を改善したいなど、組織をよりよくしたいと感じる団体は、ぜひこのプログラムにエントリーしてみてはいかがでしょうか。
応募期間:2025年5月23日(金)~6月23日(月)正午
定員:20団体程度
事務局:一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ
募集要項:
こちらのHPよりご覧ください。
https://nsaponet-kanagawa.com/requirements2025/
応募説明会:
5/27(横浜)、5/31(zoom)、6/4(相模原)、6/6(厚木)に開催されます。
https://nsaponet-kanagawa.com/setsumei2025/
応募:以下のURLにて5/23(金)以降に詳細発表