


毎週月曜日の「青葉台駅前郵便局」での販売。コマデリを目指してわざわざ足を運ぶ常連さんも
5月、できたてほやほやのケータリングカーに乗って、青葉区を颯爽と駆け抜けた小池一美さん。ウッディな外観がパッと目を引くコマデリカーに惹き付けられ、元気いっぱい、笑顔いっぱいにお弁当をつくる小池さんに会ったら、ついお財布の紐もゆるんでしまいそう……。
といっても、コマデリランチはとってもお得! 森ノオトでの連載「農と食をつなぐ熱血報告」でもおなじみの農家さんの野菜をふんだんに使い、手間ひまかけてつくった愛情たっぷりのお弁当&カレーは、ほかでは買えない地味と滋味にあふれています。
ルウからじっくり手づくりしている「コマロコカレー(690円)」は、季節に合わせて溶け込む野菜が変わってきます。先日はトマトたっぷり、酸味がきいてジューシー!
大人気の「塩ブタBOX(690円)」はリピーターも多く、塩麹でうまみを引き出した豚肉がパワーをくれます。実は豚肉、薬膳的にもすぐれた食材で、カラダに潤いを与え、気を補ってくれるんですよ。
その他にも、旬の野菜を使ったランチBOX(690円)、季節野菜の「コマロコスープ」は大310円、小210円を合わせたり、大盛り、塩ブタトッピングなどのバリエーションもあります。
スプーンや紙ナプキン、ビニール袋持参のお客さんには割引サービスも。やっぱりエコなコマデリです。

コマロコカレーはヤミツキになる美味しさ! +150円で塩ブタのトッピングができる
5月は地元の顔なじみから、少しずつ出店場所を広げてきた小池さん。6月に入り、月曜から金曜の定期出店場所が決まりました。基本出店時間は11:00-14:00です。土日祝休で、その日の出店内容はコマデリFacebookページをチェック♪
月:青葉台駅前郵便局(青葉台) 横浜市青葉区青葉台2-3-4
火:佐藤農園「野彩家」(十日市場) 横浜市十日市場町819-10
水:美しが丘四郵便局(たまプラーザ) 横浜市青葉区美しが丘4-1-32
木:ハックベリー美しが丘店(たまプラーザ) 横浜市青葉区美しが丘西3-65-3
金:ウィズの森(青葉台) 横浜市青葉区さつきが丘5-1

ウィズの森ではこのウッドデッキに座ってコマデリランチを楽しむ人の姿も……(写真提供:ウィズの森)
すでに出店場所ごとのオリジナリティも出ていて、例えばウィズの森に出店する金曜日は、ウィズの森のウッドデッキでランチする人の姿もちらほら……。郵便局では野菜の販売も依頼されているらしく、「地元のロコファーマーを応援したい!」という小池さんの心にも火がついているもよう。
「農業を始めたばかりでなかなか販路が見つからない、地元の人に自分の野菜を食べてほしい! そう思っている青葉区周辺の農家さん、お声がけいただけたら、コマデリで野菜を販売しますよ」と小池さん。
進化型ケータリングマルシェとして、コマデリの新しい挑戦に目が離せません!
毎月少しずつ、新しい出会いが広がりバージョンアップしていくコマデリ、来月はどんな情報をお届けできるか、森ノオトも楽しみにしています!

走る!ロコキッチン
COMA=DELI(コマデリ)
〒227-0045 横浜市青葉区若草台10-8
TEL 070-6462-4121
E-mail comadeli@yahoo.co.jp
コマデリFacebookページ
https://www.facebook.com/comadeli
※ 10:00-13:00のお弁当の宅配も可能です(配送料を別途1500円いただきます)
※ 合計10,000円以上のご注文で、17:00以降の企業給食やケータリングにも対応します

生活マガジン
「森ノオト」
月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる
森のなかま募集中!