生涯学習で地域の仲間づくり!全9回・青葉ジェンヌクラス「私をひとつ、あたらしく」
自分が暮らす地域に仲間がほしい、自分らしく輝ける場が必要……青葉区の女性たちを応援する全9回の生涯学習講座「私をひとつ、あたらしく ー今の暮らしに少し新しいことをプラスしてみませんか」が10/10(金)から始まります。講座の運営委員、西澤法子さんにお話をうかがいました。

 

キタハラは森ノオトを始めて以来、様々な地域活動の担い手と出会い、お話しし、取材をしてきました。青葉区には素敵な女性がたくさんいるなあと常日頃感じていますが、西澤法子さんもその一人。最近ではたまプラーザでの次世代郊外まちづくり関係のイベントでお会いすることが多いですが、それ以前にも接点がありました。西澤さんは2011年7月に、ウィズの森で「クラフトテープでかごづくり」講座を主催したことがあり、その記事を書いたことがあるのです。

 

青葉区役所で開催された生涯学習講座「輝く自分になるための話し合い学習連続講座」が、西澤さんが地域で活動をする原点になったそうです。青葉区に暮らす女性たちが、自分のことを語り、好きなことに出会っていく、自分の力を生かす場を得る、そんなきっかけづくりになる場が、本講座なのです。

 

昨年の講座の様子(写真提供:青葉区役所地域振興課)

 

今年は全部で9回の講座がおこなわれます。最初に新しい出会いを楽しむ講座オリエンテーション。料理や手仕事、ワールドカフェやストレッチとダンス、木工など、バラエティに富んだ内容が繰り広げられます。幅広い内容を網羅することで「あ、わたしって手芸が好きなんだな」「自分のことを語るなんて気恥ずかしいと思っていたけれど、意外と楽しいのね!」など、自分自身を新たに発見するきっかけづくりになりそうですね。

 

わたくしキタハラも、11/21(金)の講座を担当します。内容は「青葉区の魅力を再発見! 意外と知らない地元ネタ」をテーマに、地域に対する好奇心をもって仲間を増やしていく、メディアならではの手法をお話しします。

 

また、翌週11/28(金)には、森ノオトの仲間でもあるミナトファニチャーの湊哲一さんの講座「ヨコハマの木でアイススプーンをつくろう! 間伐材をECO利用」も。マイアイススプーンはキタハラも持っていますが、ペンダントにしてもオシャレですし、本当にアイススプーンとして使っても楽しいですよ。

 

キタハラも森ノオトでの経験を生かし、地域がますます大好きになるお話をしたいと思っています!

 

西澤さんは5年前の受講生。当時は地域活動をしたことがなかったそうですが、この講座がきっかけで仲間ができ、今では地域にたくさんのネットワークが広がっています。講座のチラシを手に持ち、街を歩き回る西澤さんは、まさに「青葉区の輝く女性」。「受講前は自分が何をできるのかわからなかったんです。でも、講座が終わるころにはわたしも何かできるかもと思うようになりました。自分の中に眠っていた何かを掘り起こす場と言えるかもしれません」と西澤さん。

 

無垢の材料にふれ、黙々と手を動かすことで、新たな自分を発見できるかも……?

 

「今の暮らしに少し新しいことをプラスしてみたい」。そんなキーワードにピントきた方は、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。

Information

(1) 10月10日(金)講座オリエンテーション by運営委員

(2) 10月20日(月)「生姜パワーで輝こう!」生姜の女神こと森島土紀子さんを迎えて by森島土紀子さん

(3) 10月24日(金)「フランス生まれの手芸に挑戦」カルトナージュで作るおしゃれなブックカバー by渡邊扶貴子さん

(4) 10月31日(金)★公開講座「きっかけのつかみ方」すべてははじめの一歩から by横井千香子さん

(5) 11月7日(金)ワークショップ「ワールドカフェを体験してみよう」妄想は幸せな未来につながる by運営委員

(6) 11月14日(金)「心地よい体づくり」楽しくストレッチ&リフレッシュダンス by彩景じゅんさん(宝塚歌劇団出身)

(7) 11月21日(金)「青葉区の魅力を再発見!」意外と知らない地元ネタ by北原まどかさん(森ノオト)

(8) 11月28日(金)「ヨコハマの木でアイススプーンを作ろう!」間伐材をECO利用 byミナトファニチャー 湊哲一さん

(9) 12月5日(金)「Tea & Talk」青葉ジェンヌclasses女子会 by運営委員

時間:10:00-12:00

会場:青葉区役所会議室

募集人数:30名(原則として全回出席できる方)

参加費:連続3000円、公開講座のみ500円

保育:連続講座のみ保育あり。2歳-未就園児 9名(オリエンテーション要)

申込・問合せ先:青葉区役所地域振興課 文化・コミュニティ係(TEL 045-978-2295)

申込方法:往復はがきに次の(1)-(4)を記入し、下記に送付

(1)? 講座名 「連続講座 私をひとつ、あたらしく」 又は公開講座のみの場合は「公開講座 きっかけのつかみ方」

(2)? 郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話・あればFAX番号

(3)? 過去の当講座の参加の有無

(4)? 保育希望の有無(連続講座のみ)

(5)? 保育希望者のみお子様の氏名(フリガナ)・生年月日・性別・年齢(月齢)

締切:9月25日(木)必着、抽選後結果を通知

詳しくは……

http://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/upimg/gakushu/20140819chishin-kagayakurenzokutirasi.pdf

Avatar photo
この記事を書いた人
北原まどか理事長/ローカルメディアデザイン事業部マネージャー/ライター
幼少期より取材や人をつなげるのが好きという根っからの編集者。ローカルニュース記者、環境ライターを経て2009年11月に森ノオトを創刊、3.11を機に持続可能なエネルギー社会をつくることに目覚め、エコで社会を変えるために2013年、NPO法人森ノオトを設立、理事長に。山形出身、2女の母。
未来をはぐくむ人の
生活マガジン
「森ノオト」

月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる

森のなかま募集中!

寄付についてもっと知る

カテゴリー

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく