森ノオトでは、必要な情報がそれぞれに届くよう、青葉区内の子育て支援団体の情報発信の相談に乗り、団体の希望に近づく広報体制をつくるためのサポート事業をWAM助成2022によって開始します。
新型コロナウイルスの拡大により、子育て当事者の居場所づくりやサークル活動が大幅に制限されました。子育て支援団体もオンラインサロンなどを工夫して実施していますが、その情報や支援の存在自体を伝えることが難しい状況にあります。
そこで、森ノオトではコロナ禍により子育て支援の場をひらけず、子育て当事者とリアルにふれあう機会が減った横浜市青葉区内の子育て支援団体に向け、情報発信に特化した個別講座と個別伴走支援をおこないます。
子育て支援者が、子育て当事者の「今」の声やニーズを拾い、必要な支援情報がうまく届かない現状を分析し、どのような情報発信が当事者に響くのか、双方向性のある活動を実施できるのかをともに考え、支援終了後も団体が自分自身で当事者に響く情報発信を継続できるよう、支援していく内容です。
本事業は、独立行政法人福祉医療機構の<WAM助成2022>として実施します。
<情報を届けたい人の顔がわかる地域づくりへ>
森ノオトは2017年度より3年間、神奈川県の補助事業で「地域活動団体のための発信力UP講座」を実施し、県内のボランタリー団体の発信力強化のための支援を行ってきました。ボランタリー活動の広報で大切な考え方や、情報発信を効果的に行うためのコツなどの概論の後は、その後はチラシデザインや文章術、プレスリリース、写真撮影スキルなどを実践とともに学んでいきました。
その後も横浜市や地域生協からの委託で、講座形式ではなく各団体に出向いて情報発信に関するお悩み相談から、団体のニーズに合わせた広報個別支援の実績を重ねています。
過去の個別支援受講団体からは、具体的な広報スキルが上がっただけではなく、組織のあり方や、広報の考え方そのものを見直した、という声をいただいています。
「初めてプレスリリースを作成し、3社にイベントのチラシと併せて送付したところ、2社からの取材があり、記事を掲載していただきました。それにより、次回のイベントへの追加の申し込みが入るなど、手応えを感じる結果となりました」
「少ないリソースで効率的に組織運営を図るために、広報を含む組織体制を見直しました。わかりにくかった有償ボランティアとボランティアの業務を明確にし、関わる人のやる気を維持しながら、発信を含む業務に関わってもらうようにしました」
「広報紙づくりのノウハウを得たく参加を希望しましたが、実際に始まってみると、本来何を・誰に伝えたいのか、活動の意義や目的はどこにあるのか、ゴールをどこに定めるのかなど今までたいして意識してなかった土台を見直す貴重な機会となりました」
▼2018年度発信力UP講座
https://morinooto.jp/2018/05/14/hasshin2018/
▼2020年度発信力UP講座
https://morinooto.jp/2020/09/03/withcolonaup/
また、青葉区との委託協働事業として2017年度から5年間、地域で初めて子育てをする親子向けに「Welcomeあおば子育てツアー」の企画、実施を通して、区内6エリアの地域ケアプラザをはじめとする子育て支援拠点や民間施設、団体の訪問や、当事者同志の関わり作りを支援してきました。
2020年度からは地域の2つのケアプラザを主体とした「地域版子育てツアー」の支援も行ってきました。
また、2020年に青葉区こども家庭支援課が発行した「こどもつながりろーどまっぷ」に企画・編集・デザインで関わったことも、今回の事業を提案する大きなきっかけになっています。
「こどもつながりろーどまっぷ」は妊娠期からスタートして、乳幼児期、学齢期、青少年期の各成長過程におこるさまざまな場面を可愛いイラストと共にすごろくのように表現し、その時期特有の悩みや相談できる青葉区内の場所がわかるようにQRコードで情報を掲載しています。
年齢や状況に応じて円滑に子育ての情報が提供されることや地域と子育て当事者がつながることの大切さをこのマップの制作から実感しています。
この「こどもつながりろーどまっぷ」作成を通して、情報を届ける人の顔がわかる地域であればという強い願いを持ってこの事業を実施します。
▼森ノオト特集:地域がつながり こどもが豊かに育つまちへ
https://morinooto.jp/special/kodomotsunagariroadmap/
<子育て当事者に情報を届けたい方に!参加団体募集中>
今回募集するのは5団体です。
青葉区で子育て支援に関するボランタリー活動(営利目的ではなく公益性のある活動)を行う団体であれば応募することができます。NPO団体などはもちろん、子育て当事者によるサークルや、たとえば防災や教育など団体そのもののテーマは子育てではなくても子育て当事者を対象とした事業を実施している活動も対象です。団体の選考については、地域の子育て専門家の助言を得て、7月中に決定します。
8月に入ったら、参加団体にはまずヒアリングを行います。現在の広報手段、関わっている人員とそのスキル、活動の概要や届けたい支援内容などを話し合い、広報に関する課題を洗い出します。
その上でその団体に適した研修や実践活動を行います。たとえば、支援したい相手のペルソナインタビューを行い、情報の届け方を考えたり、広報を複数人数で取り組むためのチームビルディングをおこなったり、活動の共通チラシデザインをみんなで作成する方法を学んだり、団体と適したSNSの使い方を検討したりと、支援内容は団体の課題に応じてカスタマイズします。最後は参加団体による成果報告会も予定しています。
子育て経験者が多く、子育てツアーなどのイベントでも当事者の生の声を聞く機会が多くある森ノオトが、一番の強みである情報発信のノウハウを子育て支援者に提供することで、青葉区の子育て支援の情報を厚くし、支援を求めている人に必要な情報が届きやすくなるためのサポートをしていきます。
子育て支援者の皆さんからの募集をお待ちしています!
地域の子育て当事者と支援者をつなぐ情報発信サポート事業
・青葉区内で子育て支援に関わる団体(法人格の有無は問いません)で、広報や情報発信に力を入れたい、広報がうまくいかなくて悩んでいる団体を募集します
・支援期間:2022年8月〜12月、月1回程度のコンサルティングや個別にカスタマイズした講座、ワークショップなどを通して、団体のニーズに応じた発信力UPのプログラムを作成します
・参加人数:1団体あたり2人〜最大8人。必ず複数人でご参加ください
・受講料:文書・交通費として、全期間通して5,000円(チラシなどを作成する場合も、受講団体が自分たちでデザインできるよう支援期間内にサポートします)
応募フォームはこちらです。
https://forms.gle/MvXs5FAFrxRyyES9A
2022年7月20日(水)までにお申し込みください。
→7月24日(日)までに延期します(7/19追記)
<事業スケジュール>
2022年7月:選考
2022年8月:面談&第1回・ヒアリング/達成したい目標設定
2022年9月:第2回・目標達成のための広報活動(1)
2022年10月:第3回・目標達成のための広報活動(2)
2022年11月:第4回・活動の成果と分析
2022年12月:受講団体同士の事例発表会
お問い合わせは
NPO法人森ノオト(担当:北原、宇都宮) event@morinooto.jp
生活マガジン
「森ノオト」
月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる
森のなかま募集中!