2月の「森のマルシェネットワーク」情報
立春を前に思うことは、昨年の冬は寒くて、農作物にとても影響がありました。そして、今年は記録的に雨が降らない冬。毎年気象状況が変わる中、わたしたちに美味しい野菜を届けてくれる生産者の方には改めて感謝です。

<かもしだ小さなマーケット


1月に森ノオウチでスタートした、この小さなマーケットは、今後も老若男女が集うコミュニティになりそうな、ゆったりとした鴨志田タイムを感じることができます。はやし農園さんの野菜、コマデリのランチ、リブレのナチュラル洗剤にバルクフーズの量り売り食品、AppliQuéの布雑貨、ツクイの健康相談、鴨志田地域ケアプラザの生活相談……エコとローカルが結びついたマーケットです。ぜひ森ノオウチに遊びに来てくださいね。

 

日時:2月15日(金) 10:00-14:00

場所:森ノオウチ(横浜市青葉区鴨志田町818-3)

 

 

<横浜の地産地消と出会い、未来につなぐ文化祭>

 

森ノオト主催の「横浜の地産地消と出会い、未来につなぐ文化祭」は、横浜の地産地消に出会い、感動し、地産地消を広げる役割を担いたいと願う女性たちによる合同イベントです。物販コーナーでは、コマデリのお弁当、ハイランドケーキのお菓子、アマンダリーナの青みかんドレッシングほか、プログラムに登場する生産者さんからの農産物の販売もあります

 

日時:2月23日(土) 10:00-12:45

場所:アートフォーラムあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南1-17-3) 3F生活工房・会議室1〜3

 

 

<えだきん節分鬼たいじ>

 

元気で明るい企画で、地域を盛り上げているえだきん商店街。今年もみんなで楽しく鬼たいじをするイベントを開催! 全日本プロレスの選手登場、サンマの無料配布、さあ、みんなで鬼たいじだ~!

 

日時:2月2日(土) 13:00-16:00 雨天決行

場所:えだきん商店街郵便局前広場

 

 

<鴨居駅マルシェ>

 

森ノオトエリアで息の長い開催を続けているマルシェのひとつが鴨居駅マルシェです。鴨居駅のすぐ近くの畑で収穫されたばかりの野菜をはじめ、横浜の加工品などが勢ぞろいします。横浜中央北口マルシェもお忘れなく! 2月19日(火)です。駅構内での開催のため、ご利用にはJRの入場券または乗車券等が必要です。

https://www.facebook.com/jreyokohamamarche?fref=ts

 

日時:2月5日(火) 15:00-18:00

場所:JR鴨居駅改札外コンコース

 

 

 

<都筑野菜朝市>

 

都筑区は市内でも指折りの農業が盛んな区です。そんな区の魅力のひとつである都筑野菜を、より多くの人に知ってもらうために朝市が開催されています。野菜・果物・卵などを扱う直売所を紹介する「都筑野菜直売所マップ」も発行されているので、お近くの直売所にも足を運んでみてください。

 

http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kusei/kikaku/itadakimasu/page3.html

 

日時:2月9日(土)、23日(土)  9:30-12:00(売切終了)

※天候の影響等により、農作物の品薄や予告なしに中止する場合あり

場所:都筑区総合庁舎前警察署側 (雨天時:駐車場横 通路)

 

 

<カフェdeヒーリング>

 

ライブイベントなどイベントを積極的に開催している、青葉台駅近のりんごらいふさんではヒーリングイベントも毎月長く続けています。ぜひ看板商品のリンゴスイーツも一緒にお楽しみください。出店者も随時募集中です。

https://www.facebook.com/Rin5Life/

 

日時:2月14日(木)13:00-18:00

場所:Rin5Life-りんごらいふ-(横浜市青葉区青葉台2-6-18 太田ビル1F)

 

 

<カフェdeマーケット>

 

都筑区中川のハウスクエア横浜内にある、シェアリーカフェはコワーキングスペース併設のコミュニティーカフェです。日々多彩なワークショップやイベントが行われています。新鮮な地元野菜などを販売するマーケットも毎月開催中。ココに来たら、お買い物と併せて地域の情報収集もお忘れなく。

 

日時:2月16日(土) 11:00-16:00

場所:横浜市都筑区中川1-4-1 ハウスクエア横浜1

 

 

<753市

 

753エリアに新しい憩いの場ができたそうですよ。753市の定期開催日に合わせて上棟式も行われます。あわせておたのしみください。

https://www.facebook.com/kincafe753/

 

日時:2月17日(日) 11:00-16:00

場所:横浜市緑区中山町21-10

 

 

<たまプラーザ「軽トラ」元気市>

 

今年開催100回を迎える元気市。1月は、つきたてのお餅が入ったお汁粉やお雑煮が、地域の有志の方によって販売されました。2月はじゃんけん大会です。新規出店者も続々登場していますので、ぜひたまプラ散策をしながら足を運んでみてください。

 

フェイスブック:https://www.facebook.com/keitora.info

ホームページ:http://keitora.info/index.html

 

日時:2月17日(日)9:00-14:00

場所:美しが丘公園(横浜市青葉区美しが丘2-22)

 

 

<あおばマルシェ>

 

お買い物300円以上でもらえるシールを集めて、あおばマルシェ特製エコバックをゲットできる「あおばマルシェクラブ」をご存知ですか。おしゃれなイラスト入りです。シールを集めてエコバックを手に入れよう!

なお、横浜市内では各地でマルシェが開催されていますので、横浜市のマルシェカレンダーをぜひチェックしてみてください。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/nousan/tisantisyo/

 

日時:2月21日(木)12:00-15:00 売切終了

場所:青葉区役所1階 ※区役所の駐車場は有料

 

 

<カモカモマーケット>

 

1月は恒例のカモジケ豆まきで盛り上がりました。2月はチャリティーマーケットです。詳細はフェイスブックをチェックしてください。https://www.facebook.com/kamokamomarket/

日時:2月24日(日) 10:00-13:00

場所:ウチルカ前(横浜市青葉区鴨志田町561-1)

 

 

<アートフォーラムあざみ野「まんなかのパンやさん」「アートプラザのお弁当やさん」>

 

日曜日に週替りでコマデリMom’s Dining by さくら工房、2bananeira.(ドイス バナネイラ)、REVIVE RECIPE TENZOの4店舗がランチを販売しています。お立ち寄りの際はぜひご利用ください。水曜日はまんなかのパンやさんの販売もあります。詳しいスケジュールはこちらでご確認ください。

http://artazamino.jp/event/lunch/

 

場所:アートフォーラムあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南1-17-3)

 

 

<はやし農園>

 

カモジケエリアでもっとも有名な農家である林さん。カモジケエリアはもちろん、青葉区のイベントにいつも林さんがいます。出店スケジュールなどはFacebook「はやし農園」をチェックしてください。

 

 

<佐藤農園「野彩家」>

 

駅から徒歩2分の、たぐい稀な好立地にある佐藤さんの直売所。娘の佐藤愛美さんを始め女性陣が切り盛りしています。2月23日の森ノオト主催「横浜の地産地消と出会い、未来につなぐ文化祭」では克徳さん、愛美さんも協力してくれています。

佐藤さんのお米や野菜をつかったコマデリのお弁当販売は、2月は12、26日です。

 

日時:火・水・金・土 11:00-夕暮れ

場所:緑区十日市場町819-10(JR十日市場駅より徒歩2分)

TEL:045-981-5239

 

 

<コマデリ コマロコマルシェ>

 

毎週月曜日のコマデリ「走る!ロコキッチン」出店中の青葉台駅前郵便局さんではアグロスつちの里大橋さんが有機栽培の野菜を販売しています。

青葉区上谷本町にある大橋さんの田んぼでは、今年からオーナー制度がスタートするそうです。天日干し、除草剤も一切不使用のお米をご自宅でたっぷり楽しみたい方は登録してみては。

 

日時:毎週月曜日 12:00頃-14:00

場所:青葉台駅前郵便局 横浜市青葉区青葉台2-3-4

 

 

<青葉グリーンファーム>

 

名物大将の内藤泉さんをはじめ、元気なスタッフが青葉区周辺で地元産を中心とした野菜を販売しています。川崎市宮前区菅生の事務所から、青葉区鉄町に新たに拠点を構えました。ますます青葉区で活動の幅が広がりそうですね。軽トラ元気市、ベッカライ徳多朗、などに出店中

 

問合せ:内藤泉 090-8434-9656

Avatar photo
この記事を書いた人
小池一美ライター
横浜市青葉区出身。森ノオトライター、走る!ロコキッチン「コマデリ」、「はまふぅどコンシェルジュ」、焼菓子販売「トミーヤミー」で、地域と関わりながら生活している。
未来をはぐくむ人の
生活マガジン
「森ノオト」

月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる

森のなかま募集中!

寄付についてもっと知る

カテゴリー

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく