


■シュタットシンケン
奈良町の住宅街に佇む、三角屋根のお家が目印だよ。横浜マイスターでもある中山一郎さんが腕をふるった本格的な手作りハム、ソーセージがショーケースにいっぱい。自家製スモークのチーズやサバも絶品だよ。こどもの国エリアにお出かけの際はぜひ訪ねてみてね。中山さんの笑顔が出迎えてくれます。

「シュタットシンケン かくれが工房」 住所:横浜市青葉区奈良町1836 電話:045-511-7876 営業:10:00-18:00(火・水曜定休) HP:http://www.stadt-schinken.com/
*森ノオト記事「ソーセージづくりの匠は“暮らしを楽しむ達人”。 まちのハム屋『シュタットシンケン』」
■はやし農園
青葉区内で年間70種類ほどの野菜や小麦、お米を栽培するはやしさん。農薬や化学肥料はなるべく使わず愛情込めてつくられた野菜は、食卓の主役になるおいしさ。直売のほか、コンレマーニ、ウチルカ、メゾンサカ、鴨志田惣菜店、maaru、まほうのすうぷ屋など森ノオトでもおなじみの飲食店でも味わえるよ!

「はやし農園」鴨志田郵便局(毎週月曜10:30〜)など直売情報はFacebookにてご確認ください。Facebok:https://www.facebook.com/hayashifarm
*森ノオト記事「半農半Xから専業農家へ。 あおばの農家として生きていく。」
■コンレマーニ
奈良町の商店街の一角で衣装デザイナーと彫金師夫婦が地域に開くカフェ「コンレマーニ」。パターンから研究し、染色も施したこだわりマスクが人気です。現在、地域の様々なお店と開発中の商品は、個人商店同士をつなぎたいという店主の想いから生まれました。11/24〜12/4の4周年記念感謝祭もお楽しみに。

「CON LE MANI(コンレマーニ)」住所:青葉区奈良町1670-221(奈良北商店街内)電話:045-530-5647
営業:12:00-19:00(オープン日:火・金 ※他不定期でオープン)HP:https://www.facebook.com/cafe.conlemani/
WebShop: https://conlemani.theshop.jp/
*森ノオト記事「両手から広がる「つくる」の魅力発信基地!クラフトカフェ「CON LE MANI(コンレマーニ)」」
■鴨志田惣菜店
鴨志田の住宅街に開店して9年。デリもお弁当も頼めるカフェ併設の惣菜店として、多世代のお客さんでいつも賑わっています。ショーケースにはおいしそうなお惣菜がずらりと並び、目移りしちゃう。揚げたてのフライも定番人気だよ。「家庭の味」にこだわったおせちとクリスマスオードブルは予約受付中!

<鴨志田惣菜店> 住所:横浜市青葉区鴨志田町567-13 電話:050-1341-0515 営業:11:00〜19:00(日曜定休) アスセス:東急田園都市線青葉台駅よりバス「鴨志田中央」「寺家町循環」中谷都バス停下車徒歩3分 HP:https://www.kamo-so.com/
*森ノオト記事「うちは近所の台所! 鴨志田町・『鴨志田惣菜店』」

生活マガジン
「森ノオト」
月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる
森のなかま募集中!