
(文・松本裕美枝)
▼「あさひ魅力発信サイト 横浜市旭区」に記事を掲載できる、2025年度「旭区区民ライター養成講座」への応募はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdf-5VRTihBR7moEdeXiwhcudr42-LSBLbOz29XNTfUI_oLKQ/viewform

新設された「あさひ魅力発信サイト」トップページ
こども自然公園や里山ガーデンなど、自然に恵まれた旭区。よこはま動物園ズーラシアのあるまちとしても知られ、子どもを遊ばせやすく、暮らしやすそう――そんな印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
さらに旭区には、「私が地域にできることがある」という思いで、サロンを開いたり、住み開きでカフェを営んだり、子どもの居場所づくりやリユース・リサイクル活動に取り組む人など、地域の中で自分らしく活動する方がたくさんいます。
2025年1月には、「あさひ魅力発信サイト」がオープンし、区民ライター講座を受講した13名による13本の記事が公開されました。
団地のコミュニティを元気にする「左近山アトリエ131110」や「トリオ左近山」、誰かの一歩を応援する「シェアカフェニコエント」や「南希望が丘地域ケアプラザ」、子育てを支える「NPO法人Umiのいえ」「Soil~子どもの居場所ネットワーク~」「いちさわラボこどもしょくどうカフェ」、あさひの農「えんちゃん農場」「飯田園芸」、保護猫活動「保護にゃん保育園」、文化や芸術を扱った「白根不動尊と白根神社」「本村囃子」「GROUP創造と森の声」。旭区での多様な活動を取材し、暮らしのなかの魅力を伝える記事が並びました。

ページ内の「あさひの魅力を区民ライターがお届け!」に記事を掲載しています
取材や執筆が初めての方でもご安心ください。認定NPO法人森ノオトと旭区区政推進課が、講座の受講から記事公開まで丁寧に伴走します。講座では、旭区の地域情報を共有・深掘りしながら、ライター自身が地域への愛着や関心を高めていけることも魅力の一つです。2024年受講の第1期生の多くが活動を継続しており、地域愛にあふれる仲間が見つかるはずですよ。
区民ライター同士のつながりも強く、昨年度はオンラインでの情報共有や実際に集まっての執筆作業も行われました。活動の輪が広がる、そんな経験になるはずです。

旭区区民ライター養成講座2024の様子
旭区区民ライター養成講座は、2025年8月から11月まで全4回開催予定です。受講しながら取材・執筆に取り組み、12月までに1本以上の記事を提出できる方を募集します。受講料は無料ですが、取材にかかる交通費や謝礼の支給はありませんのであらかじめご了承ください。
講座修了後には、完成した記事を「あさひ魅力発信サイト」で公開予定。地域の魅力をあなたの視点で発信できるチャンスです。
旭区在住・在勤・在学の方が対象です。応募方法などの詳細は以下の応募要項をご覧のうえ、専用フォームよりお申し込みください。たくさんのご応募、お待ちしています!
<活動スケジュール>
「旭区区民ライター講座(第2期)」
会場:いずれの回も「みなくる」研修室(横浜市旭区鶴ケ峰2-82-1ココロット鶴ヶ峰4階)
ライター講座①
8月29日(金)10:00〜12:00
旭区の魅力発見ワークショップ&取材依頼の準備
ライター講座②
9月19日(金)10:00〜12:00
取材の準備&ペアインタビュー
ライター講座③
10月24日(金)10:00〜12:00
文章の執筆&推敲について&編集ワークショップ
ライター講座④
11月21日(金)10:00〜12:00
原稿の校正ワーク&ふりかえり
【取材・執筆期間:9月20日~11月15日(原稿提出締切)】
横浜市旭区「あさひ魅力発信サイト」
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdf-5VRTihBR7moEdeXiwhcudr42-LSBLbOz29XNTfUI_oLKQ/viewform
「あさひの魅力を区民ライターがお届け!」のコンテンツが区民ライターの記事です
1.対象
・旭区が好きな方
・書くことや写真撮影が好きな方
・地域の活動に興味がある方
2.応募条件
以下をすべて満たす方
・パソコンによるメールのやりとりやWordで文章が入力できる方
・旭区在住・在勤・在学の方で、ライティングや地域活動の発信に興味のある方
・原則、4回の講座出席が可能な方
※本事業の参加費は無料です。取材にかかる経費・謝礼等は発生いたしませんので、あらかじめご了承ください
※作成していただく記事には、事務局・泉区・取材先からの校正が入ります
3.講座開催日時・会場
第1回:8月29日(金)10:00〜12:00
第2回:9月19日(金)10:00〜12:00
第3回:10月24日(金)10:00〜12:00
第4回:11月21日(金)10:00〜12:00
旭区市民活動支援センター「みなくる」(横浜市旭区鶴ケ峰2-82-1ココロット鶴ヶ峰4階)
4.定員
10名
5.参加費
無料
6.申し込み方法
https://localmedia.morinooto.jp/asahiku/
上記フォームに必要事項を記載のうえ、お申し込みください。
「志望動機」「取材したい旭区の活動や場所」について、それぞれ400字程度の作文による選考があります。8月5日(火)までに結果をご連絡します。
募集期間:7月1日(火)〜7月31日(木)
7.お問い合わせ先
事務局:認定NPO法人森ノオト(北原・齊藤)
主催:旭区役所区政推進課(電話:045-954-6026)

生活マガジン
「森ノオト」
月額500円の寄付で、
あなたのローカルライフが豊かになる
森のなかま募集中!