【横浜市青葉区】地域の子育てを支える人たち

親子ひろばや出張保育、病児保育など、横浜市青葉区やその近隣では、さまざまな角度から子育てを支援する団体が活躍しています。親子で楽しい時間を過ごす時も、ふと迷って立ち止まった時も、寄り添ってくれる人が地域にいると知れば、子育てがより豊かなものにかもしれません。

森ノオトは、2025年10月31日に、東急田園都市線・青葉台駅の青葉台東急スクエアにて、「子ども服リユースマルシェ」を開催します。出店者は地域の子育て支援団体やチャイルドフレンドリーな施設・グループのみなさん。顔の見える交流も楽しみに、ぜひ足をお運びください。

10/31は子ども服リユースマルシェ!「お気に入り」がめぐるフリマを楽しみませんか
子ども服、絵本におもちゃ、ハンドメイド品や親子で楽しめるワークショップ!森ノオトは、子育てにちなんだアイテムが集まるフリマ「子ども服リユースマルシェ2025」を10月31日(金)に開催します。会場は東急田園都市線・青葉台駅直結の青葉台東急スクエア!出店者は地…
“楽しい大人でいたい!” 毎日全力で子どもたちと向き合う保育士、清家宏弥先生の魅力
「わっはっは~!」自然豊かな寺家町の一角にある小さな保育園から大きな笑い声が聞こえてきます。娘が通う自然保育園どろん子の清家宏弥(せいけひろみ)先生ことひーちゃんは、毎日パワフル!全力で子どもたちと向き合ってくれます。力強いひーちゃんのパワーの源を探りたいと…
子どもが自然体でいられる居場所。 野外のフリースクール「のらくら」
学校に行きづらさを感じている子どもの居場所である「のらくら」。毎週木曜日、横浜市青葉区寺家町の森をフィールドに活動します。2023年11月に始まった、教室を持たない“野外”のフリースクールです。自然の中、空の下。ノートも鉛筆も持たず、子どもたちはどんな一日を…

森ノオトのつくり方

森ノオトは寄付で運営する
メディアを目指しています。
発信を続けていくために、
応援よろしくお願いします。

もっと詳しく